comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

和服の着付け・芸術と実用の狭間で

着付けというスキル  着物で書道の新年会 母が元気なうちに習っておけばよかったと思うことの一つに、着付けがあります。 昔の人は、毎朝、着付けをやっていたのですから、慣れたものでした。 私など、マネキン …

紅茶の香りに昭和が漂う

私は、紅茶大好きの昭和の子。 紅茶を贈っていただくと、いつも ”心トキメキ” ます。   初めて紅茶を飲んだ時の感動が条件反射のようによみがえるからです。 今回いただいたのは、これです。 & …

西陣の挑戦:国宝「那智瀧図」を帯に・NHKBSプレミアムを観た

帯で絵画を表現 テレビで、国宝「那智瀧図」を帯に織りあげるドキュメンタリーを観ました。 NHKBSプレミアム・イッピンスペシャル『究極の帯・山口源兵衛と仲間たち』です。 その絵は、鎌倉時代に描かれたも …

帽子の作り方:簡単でキュートなビロードキャップ-仕上げはお気に入りのスカーフやリボンで

瓢箪から駒、と言うけれど、私のは、切りそこないからキュートキャップ はじめに: 簡単ハンドメイキングの生まれ方 私の頭の中では、 お洒落なファッションやキュートな小物が ホンワカ浮かんでは消えしていま …

帯で簡単バッグ 思い立ったら2時間

タンスに眠る帯 もう使わないけど、なかなか捨てられませんよね。   そこで、もう一度、毎日の生活のなかで輝かせたいと思い、思い切ってハサミを入れました。   書道グループの新年会。 …

Verified by MonsterInsights