簡単ハンドメイキング

帽子の作り方:スカーフがちょっと縫うだけでお洒落キャップに。いつでもスカーフに戻せます

投稿日:2020年9月13日 更新日:



あなただけのお洒落キャップを作ろう

タンスにスカーフ、眠ってませんか?

それ、お洒落なキャップになります。

作り方動画はこちら

おすすめポイントは、二つ、三つかな?

1 あなただけのオリジナル一品物

2 スカーフ利用なので超簡単、15分

3 いつでもスカーフに戻せます。

 

用意するもの

スカーフ一枚を、ちょこちょこと手縫いするだけ(^_-)-☆

 

1.スカーフ一枚

一辺が60cm~80cmの正方形のスカーフ

 

2.手縫い糸

スカーフの色に近い糸

 

3.手縫い針

 

4.糸切りハサミ

 

手順

1 スカーフを中表にして斜め半分に折る。

外側には裏がでている。

 

2 後頭部になるところを10㎝ぬい合わせる

半分に折って、対角線の角同士が重なったところを、折り目と並行に縫う。

 

3 表に返す。

 

4 一番長い輪になった部分を、もう半分に折り、中央から約30㎝のところにしるしをつける。

 

5 青い点線を大きい目でぐし縫いし、目いっぱい縫い縮めてとめる。

反対側も同様にやる。

 

6 縫い止めたところから、最初に縫い合わせた縫い目から3㎝ぐらい離れたところまでぐし縫いし、縫い縮めてとめる。

反対側も同様にやる

 

出来上がりです!!

左右対称のキャップの形ができましたね。

 

7 かぶる準備

最初に縫い合わせたところへ、左右の角を通し、

 

好きな形に結ぶ。

動画でも紹介しています。

かぶり方いろいろ

1 結んだところが、後頭部にくるようにかぶるのは普通のかぶり方。

おとなしいです。

 

2 結んだところが顔の横にくるようなかぶり方

左右がアシンメトリ―(非対称)で、お洒落度アップ

 

3 結んだところが正面にくるかぶり方

結び方をちょっと工夫するとエキゾチック(異国情緒)になります。

 

 

ただ結んだだけだと、昔の子守り娘のようになるので、それを狙うのでない場合は結び方に注意です(笑)

 

結び方を工夫し、丸めたり、ブローチなどを留めたりと楽しく遊んでください。

そして飽きたら、またスカーフにもどせます。

作り方動画も公開中です。

関連記事⇒フリースキャップの作り方

 



 

 

 

-簡単ハンドメイキング
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

帯リサイクルバッグの作り方:袋帯+100均のアレで超簡単にショルダーバッグ 

はじめに:帯はバッグづくりに最適 バッグづくりって、ややこしそう、とか、面倒、とか、難しい、とかって思ってませんか?   ところが、 帯を利用すると簡単で、工作感覚でできちゃうんです。 &n …

直線縫いで簡単なオンリーワンのプルオーバー

直線縫いだけでVネックもできちゃう、涼しいプルオーバーの簡単な作り方

  市販の布を直線で四等分して、まっすぐ縫うだけで、Vネックのプルオーバーができちゃいました(^_-)-☆     いいこと4拍子 1 110cm巾の布65cm、丸ごと使 …

簡単!子供にクリスマスのお菓子を詰めて贈る長靴を作ってみた

  靴下を編みかけたけど、ちょっと挫折 クリスマスプレゼントには、もともとは靴下ですよね。 編みかけたものの、数が多いのでちょっとお手上げ、急きょ布とミシンに切り替えました。   …

帽子の作り方:プレゼントに簡単かわいいフリースキャップ【その2】型紙ナシで30分、ついでに自分用も

作り方は動画でも紹介しています→かんたんお揃いキャップの作り方 お姉ちゃんとおそろい、ママとおそろい、ハァバとおそろい\(^o^)/ 手縫いで簡単。 サイズは、大・中・小、作り方は一つ。   …

初めての草木染ーいきなり梅の枝染めに挑戦は難易度高いはずが・・・

誰でもできる草木染 染まればいいなら、簡単にできます。 真っ白なレース刺繍の木綿地が薄い梅色になりました。 用意するもの 1.布、2.大なべ、3.草木、4.ミョウバン(シルクやウールを染める場合はいら …

Verified by MonsterInsights