簡単ハンドメイキング

帽子の作り方:スカーフがちょっと縫うだけでお洒落キャップに。いつでもスカーフに戻せます

投稿日:2020年9月13日 更新日:



あなただけのお洒落キャップを作ろう

タンスにスカーフ、眠ってませんか?

それ、お洒落なキャップになります。

作り方動画はこちら

おすすめポイントは、二つ、三つかな?

1 あなただけのオリジナル一品物

2 スカーフ利用なので超簡単、15分

3 いつでもスカーフに戻せます。

 

用意するもの

スカーフ一枚を、ちょこちょこと手縫いするだけ(^_-)-☆

 

1.スカーフ一枚

一辺が60cm~80cmの正方形のスカーフ

 

2.手縫い糸

スカーフの色に近い糸

 

3.手縫い針

 

4.糸切りハサミ

 

手順

1 スカーフを中表にして斜め半分に折る。

外側には裏がでている。

 

2 後頭部になるところを10㎝ぬい合わせる

半分に折って、対角線の角同士が重なったところを、折り目と並行に縫う。

 

3 表に返す。

 

4 一番長い輪になった部分を、もう半分に折り、中央から約30㎝のところにしるしをつける。

 

5 青い点線を大きい目でぐし縫いし、目いっぱい縫い縮めてとめる。

反対側も同様にやる。

 

6 縫い止めたところから、最初に縫い合わせた縫い目から3㎝ぐらい離れたところまでぐし縫いし、縫い縮めてとめる。

反対側も同様にやる

 

出来上がりです!!

左右対称のキャップの形ができましたね。

 

7 かぶる準備

最初に縫い合わせたところへ、左右の角を通し、

 

好きな形に結ぶ。

動画でも紹介しています。

かぶり方いろいろ

1 結んだところが、後頭部にくるようにかぶるのは普通のかぶり方。

おとなしいです。

 

2 結んだところが顔の横にくるようなかぶり方

左右がアシンメトリ―(非対称)で、お洒落度アップ

 

3 結んだところが正面にくるかぶり方

結び方をちょっと工夫するとエキゾチック(異国情緒)になります。

 

 

ただ結んだだけだと、昔の子守り娘のようになるので、それを狙うのでない場合は結び方に注意です(笑)

 

結び方を工夫し、丸めたり、ブローチなどを留めたりと楽しく遊んでください。

そして飽きたら、またスカーフにもどせます。

作り方動画も公開中です。

関連記事⇒フリースキャップの作り方

 



 

 

 

-簡単ハンドメイキング
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

夢つむぎは★糸カフェ★で

糸カフェという名の夢つむぎ工場 夢をつむぐ手順 夢は夢の中でつむぐっていうのもありですが、私はやっぱり、現実の社会で、みんなと分かち合いたいです。   見える形で、シェアしたいので、手順を書 …

簡単!子供にクリスマスのお菓子を詰めて贈る長靴を作ってみた

  靴下を編みかけたけど、ちょっと挫折 クリスマスプレゼントには、もともとは靴下ですよね。 編みかけたものの、数が多いのでちょっとお手上げ、急きょ布とミシンに切り替えました。   …

ベレー帽の簡単な作り方発見 60cm四方から丸・丸に切ってぐるぐる縫い合わせるだけ こんなに簡単にできる秘密は・・・

秘密!暴露します。 聞いて、「なーんだ」、なんて言わないでね。 秘密って、知ればどうってことないんだよね。 でも、見つけるの、苦労した💦   円周率=3で計算しまくって&#x …

お手玉を忘れないで!こんなに役に立ちます。知恵と伝統のおもちゃを作ろう

お手玉とは お手玉なんてよく知ってると言う方はとばしてくださってもいいです。 作り方は後半にあります。   お手玉は大事な文化 お手玉の歴史を検索すると、なんと紀元前、ギリシャにもたらされた …

簡単ハンドメイキング 麻の帯から夏用バッグつくり、あなたもやってみませんか

麻の帯  単衣の帯:帯芯が入っていない一枚布の帯 麻糸を織ってあるので少しゴワっとした手触りで、丈夫です。 今回は単衣の麻帯と、裏付きの名古屋仕立ての麻帯からそれぞれ、夏用バッグを作りました。  名古 …

Verified by MonsterInsights