生活

人生には夢が大事。夢があると人生が充実する。夢は未来への道案内、今日を生きる支え。

投稿日:2019年2月3日 更新日:

あなたの夢は?

こたえは十人十色ですよね。

 

ちょっと、この写真を見てください。

この写真、あなたはどう思いましたか?

 

あなたの夢はあなたの現状の受けとめ方が反映されている

現状認識からして十人十色

動物保護施設の小屋の窓から自由な外の世界を見ている犬の目は、何を見ているのでしょうか。

ちょっと想像力を使っただけで、この犬に同情して悲しい気分になりますよね。

この犬の将来や立場を想像して、自由を夢見ているに違いない、と思ってしまいます。

自分の運命を嘆いているとさえ思いそうになります。

 

実は、この犬、優しい家族に飼われていて、出かけた飼い主の帰りを待っているんだとしたら?

 

一枚の写真、小屋から覗くつぶらな瞳をした可愛い犬の横顔と白い金網、その向こう緑の庭(?)

 

冷静に描写するとそれだけでなのに、私は、最初の紹介文には「動物保護施設」や「自由な外の世界」という思いこみ情報をすり込んでしまいました。

そのせいで、想像力豊かな人の目には、悲しい現状という認識が生まれました。

 

このような、思い込みに基づいた現状認識、実は私たちは日常生活で絶えずやっていることです。

 

余談ですが、ヒッチコックは、この思い込みをうまく利用して恐怖を観客の心に生みだしました。

人間の思い込みさえ創りだせれば、後は勝手に想像力が仕事をしてくれるので、犬でも鳥でも主役になれるのが映画です。

 

ダーメ、ダメ!

思い入れはいらん!

ただ、見るだけ!

思い入れは観客がかってにやるから

 

ハート伝える俳優に

ハート見せるなって?

銅像じゃあるまいし・・・・

参考資料:定本 映画術 ヒッチコック・トリュフォー

 

私たち、自分の事となると、別の見方があるとは思えないほど、想像力の入る余地もないほど、切羽つまった感じになりがちです。

 

現状認識が反映された夢

そんな状況から生まれる夢、というより夢どころじゃない場合もあります。

夢があっても、大人になると、他人と比べたり今までの失敗もすり込まれているので、大した夢は持てなくなります。

 

どうせ無理だと勝手に決めてね。

 

その根拠は①他人と、②自分の過去です。

自分より恵まれているように見える他人と、過去の自分を比較して、勝手に自分の未来までも過小評価しています。

 

自分に対してひどすぎますヽ(`Д´)ノプンプン

 

本当の夢

夢とは何か。

広辞苑にはこう書かれています。

夢:

1 睡眠中に持つ幻覚

2 はかない、頼みがたいもののたとえ。

3 空想的な願望。

4 将来実現したい願い。理想。

 

広辞苑の定義、1~4に共通しているものが見えてきます。

幻覚、はかない、空想、将来の願い

すべて、「現実ではない」もので、説明の2~4には「将来の願望」という憧れの気分もついています。

 

つまり夢とは、現実ではない、将来の願いなんですね。

 

                                                 睡眠中の夢、これは雄弁なんですゾ、

知らぬは本人ばかりナリ、

いや、知りたくなければ、よろしい

夢に、他人や過去が入り込む余地はありません!

夢はいつも、未来のもの、あなただけのものなんです。

 

夢は生きがい

夢など見なくても、毎日、淡々と生きたい。

悩まず、怒らず、まるで聖人(?)のように。

 

そう思っている方もあるでしょう。

もし、これを実践できているなら、もう聖人、人生卒業の時です。

 

でも、まだ卒業の準備もできていない普通の人には、夢はとても大事です。

悩まず、怒らずって、喜怒哀楽の半分ですから、喜びにも楽しみも鈍感になることではないでしょうか。

今の私にはムリ、そうなりたくもありません。

 

未来を高く願うことから、努力も進歩も生まれるのです。

夢を持つことって、人生の動力源です。

 

人生とは夢つむぎ

夢をもつことを、夢を結ぶと言います。(広辞苑より)

その実現に向かって行動することを、夢をつむぐと私は言っています。(そんな言葉、広辞苑にありませんでした💦)

 

夢の実現に向かって努力することが、人生の中身ではないでしょうか。

夢の実現に向かい、一歩一歩努力している過程こそが生きがいです。

 

極端に言うと、夢が実現するかどうかは単なる結果にすぎません。

だから、努力のない夢の実現は、人生を豊かにするより、空しいものにしてしまう例も多いです。

 

次々と夢を叶える人は、さらに高い夢をもちます。

いつだって夢は未来のもだからです。

 

夢がある間は、未来があります。

夢に向かって努力している間は人生半ばです。

 

 

 

 

歩いても歩いても道遠し・・・

生きてる限り、道半ば!!

関連記事⇒効率の良い人生は自己解放にかかっている

高齢者の就活体験から

 

 

 

 

-生活
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

注意!美しいツバキには猛毒の毛虫がいる。茶毒蛾にやられひどい目に会いました💦

ツバキは咲いてよし、散ってよし。 灰色の冬空に咲くツバキは、バラにも見まごう華やかさで、景色を明るくしてくれます。 艶やかに光る深緑の葉に真っ赤な花、鮮やかな対比。 色彩的には正反対の色、補色で、これ …

効率のいい人生は自己解放にかかっている:束縛は怠けの隠れ蓑で人生は選択自由のゲームだった

何をしても自由! あなたを束縛するものはない 退職後、ちょっと派手かなと思うファッションで、「これ、おかしい?」と娘に尋ねた時、娘が言いました。 ☆☆☆彡自分の好きでいいんだよ。もう、お母さんを束縛す …

個の時代だからこそ、地域コミュニティーは子供にも高齢者にも意義がある

  昨日、11月10日土曜日、半世紀以上も昔の小学生の一団が、母校PTA主催のフェスティバルに、同窓会として参加しました。 小春日和の暖かい、というよりは暑い日で大人も子供も汗をかきかき校庭 …

狭い庭にはびこる竹のお蔭で、七夕には小学生と交流が年中行事になった

庭の竹 狭い庭一面に根をはっている竹が、今年もすくすく伸びました。 二階の屋根を越えて葉を茂らせ、風に大きく揺れるので、電線にかかりそうだし、影を落とすし、早く切った方がいいなと思いながらじっと待つの …

ゲームはいい? 悪い? ゲームの変質と対処法

ゲームのいろいろ 英語の ‘GAME’ には、二つの意味があります。 1 楽しみのために夢中になる活動 狩猟に始まり、今ではビデオゲームもこれに入ります。   2 結 …

Verified by MonsterInsights