簡単ハンドメイキング

簡単!まっすぐ編むだけでイヤでもできちゃうハンドウォーマー

投稿日:2018年12月20日 更新日:

毎度のことながら、ゲージを測ったりしません。

段数計算も、増し目や減らし目も一切なし!

 

ただまっすぐに編み続けて、最後に伏目で出来上がりです

 

途中の色替えをしなくてもすてきですよ。

編み始めたら出来上がるまで、アレヨアレヨという間なので止まらないかも(笑)

 

超簡単ポイント3つ

ポイント1 毛糸はアバウト

糸の引っ張り方でサイズもアバウトのうえ、毛糸は伸び縮みするので、糸の太さと針の太さが同じなら、だいたい合います。

 

ポイント2 ぶかぶか、キツキツを調節できるゴム編み

しっかり締めたい部分、手袋なら手首とか、縁とかにはゴム編みをすることでピッタリフィットします。

 

ポイント3 輪編みだと端っこをとじあわせなくていい

最初に作った目をつなげて輪にしておけば編んだ部分からどんどん完成、後始末がいりません。

 

というわけなので、ここでは、標準的な大人の手に合うサイズを紹介しますね(^_-)-☆

材料と道具

1 輪針、あるいは、短い棒針 5号

2 アクリル毛糸 並太 1~2玉(模様を入れる場合の模様分こみで80g)

3 毛糸綴じ針:後の糸を始末するためなので、かぎ針や、ヘアピン、ゴム通しでもOK (⌒▽⌒)!

4 ハサミ:毛糸を切るため(^_-)-☆

 

作り目

1.40目作ります

棒針二本に目を作ってもいいし、かぎ針でクサリ目でもOK

棒針に作り目をするときは、毛糸を60cmくらいのところで折りかえすといいです。

 

作り目、苦手?

大丈夫!

簡単裏ワザ、紹介します(^_-)-☆

 

とても簡単な作り目、初公開!!

 

1 毛糸を輪にして付け根を二回ひねって、その輪に棒針を通して短い方の糸を引っ張ると一目できあがり。

  

 

次の輪を作っているとき、短い方の毛糸がゆるまないよう気をつけてね。

(引っ張ってるといいよ)

 

2 長い方の毛糸を輪にして付け根を二回ひねって、輪を針に通して、長い毛糸を引っ張る。

  

これで二目出来上がり。

これを繰り返し40目、棒針に並んだら終わりです。

 

2. 輪にします。

☆ 輪針ならそのまま、作り目の最初の目から編み始めます。

 

☆ 棒針なら、作り目を三本の棒針に分散します。

最初の作り目に、4本目の棒針を入れて編み始めます。

 

輪に編んでいると、どこからが次の段になるのか分かりにくいです。

目印も市販されていますが、必要ありません(笑)

 

作り目の時の短い方の毛糸を切らずに、目印に使いましょう。

 

では、編み始めます!!

 

① 手首の部分をゴム編み

一目ゴム編みでも2目ゴム編みでもいいです。

手首がしまった方が暖かいし、脱げにくいからです。

 

何段編むかは、手首の長さに合わせてください。

最初の写真は、6段 + 2段 +  2段

 

ゴム編み表編みと裏網を交互に編みます。

表編みは、左の目に、針を手前から入れ、向こう側で糸をひっかけたら、また手前に戻します。

  

 

 

裏網は、目の向こう側から針を入れ、こちら側で糸をひっかけたら、また向こう側に針を出します。

 

 

 

二目ゴム編みは表・表・裏・裏を繰り返します。

 

※ 作り目を40目にしているので不注意でも大丈夫ですけど、

注意!一目ゴム編みなら、目数は偶数

二目ゴム編みなら、目数は4の倍数にしてくださいね。

輪にした時、隣どうしがちゃんと交互になるためです。

 

② 手の部分は表編み

手首ができたら、手の部分はずっと表編みです。

1 親指の付け根の段まで表編み。

写真の場合は、17段、6.5cm です。

 

2 次の段は最後の7目(3.5cmくらい)を編まずに、別の針か毛糸に目を移動させておく。

 

3 その次の段で、移動した目の位置まで来たら、移動したのと同じ目数だけ新しく作り目をしてそのまま次の段へと編み進む。

写真は、9段、4cmです。

 

 

③ 指の部分は手首と同じゴム編み

ゴム編みにして指の第一関節まで編みすすむ。

写真は、7段、3cmです。

 

ゴム編みにするのは、締まりを良くするためです。

ゆる過ぎるようなら、ゴム編みは一号分細い針に替えるといいです。

 

 

④ 最後の段は伏せ目で閉じる。

伏目は

普通に一目編む(グリーン)

 

その目(グリーン)を、右隣の目(ブラウン)の中を通して引き抜く

  

 

すると、右の目(ブラウン)が今編んだ左目(グリーン)の足元にかぶさって編み棒からはずせましたね。

 

こうしてすべての目を外していき、編み棒には最後の一目が残ります。

 

最後の目は毛糸を長めに切って引き抜きます。

 

 

⑤ 親指口をとじる

親指口の移動した目を、編み棒に戻し、伏せ目でとじます。

 

ここはゆるくなりがちなので、引っ張りながらしっかりとじます。

 

⑥ 切りっぱなしの毛糸を始末する

 

糸端しは、網目の中を3,4目通して切り、見えないようにする。

 

これで完成です!

模様を入れたいときは、どこでも好きな糸で編んで、糸を裏で始末すればいいのです。

 

応用

この編み方だけで、目を増やしたり、糸の太さを変えたりすれば、いろいろなものに応用できます。

ざっと数えて、次の7つなら、この技だけで編めちゃいます!!

レッグウォーマー

ネックウォーマー

腹巻

片方をすぼめれば、冬の帽子

輪を大きくすればスヌード

大きな輪にして、最後のゴム編みを長めに編んでベルトをすればスカート

 

ちょっとひと手間あるけど、

途中から、半分ずつに分けて編んで、最後に両肩部分だけつなげればベスト

 

これから一番寒い季節です。

指先から、毛糸一本で、ほっこり暖かい夢をつむぐのにいい季節ですね!!

 

私が毛糸を買ってるのはここです。

-簡単ハンドメイキング
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

帯バッグ「イマジン」にメッセージを込めて・認知症の人とその家族へ

柄は山紫水明 着物の生地で仕立てられた帯です。 季節の花々や水の流れ、遠くの山が紫で描かれています。 鳥も飛んでいます。 この柄を見た時思い出した言葉が 山紫水明 日の光に山が紫色にかすみ、水は清らか …

簡単ハンドメイキング 夢つむぎ工房で教室 作ったのはピアスです。

教室? といっても、時間割を組んでの授業、みたいじゃなくて、初めての手作りを一緒に応援するだけ(^_-)-☆ アクセサリーから帯バッグまで、ご希望に合わせて開く教室です。   ゆめつむぎ工房 …

帽子の作り方:超簡単!手縫い20分でできるあったかフリースキャップ

手縫いで20分、完全オリジナルの超簡単あったかフリースキャップ公開 動画でも紹介しています⇒型紙ナシ20分でフリースキャップを作っちゃおう    自分の頭にスカーフを被せ、手で押さえたり結ん …

帯リサイクルバッグの作り方:袋帯+100均のアレで超簡単にショルダーバッグ 

はじめに:帯はバッグづくりに最適 バッグづくりって、ややこしそう、とか、面倒、とか、難しい、とかって思ってませんか?   ところが、 帯を利用すると簡単で、工作感覚でできちゃうんです。 &n …

いいとこ取り!100円のファスナー付きケースが帯で超カンタンにお洒落ポーチに変身

こんなポーチを20分で作ろう 作り方動画⇒100円のファスナー付きケースがお洒落な・・・   3つとも大きさは同じです。 A4サイズで、小さめのノートパソコン(私のはsurface)も入りま …

Verified by MonsterInsights